家づくりブログ

HOME > 家づくりブログ > 足場屋さんの仕事

足場屋さんの仕事

2025-07-02

足場屋さんの主な仕事は、高所で作業する職人さんの作業スペースをつくることです。

足場は、完成する予定の家と同規模の大きさになります。一際目立ちますので、現場を目指す職人さん達の目印にもなります。

一般住宅では、主に部材と部材を打ち込みながら連結させていくタイプの足場で、基礎が出来上がった段階で工事をするのが主流です。手すりのない場所で、幅60cm前後のスペースを、重たい部材で組み立てていく姿は正に職人です。一般的な大きさの家であれば、約1日で組み立てが完了しますが、高所で作業する職人さんの命が懸かっていますので、絶対に手抜きが許されない工事です

。全ての工事が完了したら解体しますが、足場屋さんがつくったしっかりとした足場で作業するからこそ、いい家が建つのです。

モデルハウス
 資料請求
 無料相談