建具屋のお仕事
2025-08-31

建具屋さんのお仕事は、ドアや襖、障子などの建具の製作です。木材をノコギリやカンナを使って加工するため、大工さんに似ていますが、仕事内容は違います。一般的には、各居室に入るドアなどは、メーカーが製造・販売している物を使います。
しかし、襖や障子などは、メーカーで規格されたサイズでは対応できない場合があります。その場合は、建具屋さんが製作します。もちろん、建具屋さんが活躍するのは、その時だけではありません。メーカーの規格された建具では存在しない、オリジナルのドアなども作れます。リビングの入口を、オリジナルでオシャレなドアにするだけで、雰囲気はガラッと変わります。技術・デザイン性がとても大事で、長い修行期間が必要な貴重な職人さんなのです。